おむつを捨てるのにとっても役立つおむつポット。普通のごみ箱に捨てるよりも消臭効果に優れているため人気のベビーグッズの1つでもありますよね。
ただむつポットは各メーカーから色々なタイプが発売されていて、どれがいいのか悩むところでもあると思います。
今回は数多くあるおむつバケツのamazonの売り上げランキングから人気の商品を調べてみました!
是非購入の際の参考にしてみてください☆
Contents
そもそもおむつバケツとは?
そもそもおむつ専用のごみ箱って普通のごみ箱と何が違うの?という点ですが、ベビー用品のメーカーから発売されている専用のものの多くは普通のごみ箱よりも格段に消臭効果に優れているため匂いに悩んでいるママにとってもおすすめなんです。
においが漏れないようにごみ箱の形状自体が工夫されているのはもちろんのこと、専用の袋を使えばより効果的ににおいを完全シャットアウトすることも!
離乳食が始まってにおいがキツクなってくるタイミングでの導入もとってもおすすめなアイテムです。
どれくらい消臭効果があるのか実際に検証してみたので、興味のある方は購入の参考にしてみてください!

アップリカにおわなくてポイ
こちらの商品は赤ちゃん本舗でも第1位となっています。
専用のカセットフィルムに消臭抗菌成分の毛スクリーンが配合されているため、なんとアンモニアを99%消臭!
消臭&防臭&抗菌効果があるためしっかり気になるおむつの匂いをシャットアウトすることが出来るんです。
入り口にも立体シャッターというもう1つの蓋がついているのでにおいが漏れる心配もありません。
カセット1つでSサイズ~のおむつなら約180枚捨てることが出来ます。
日本育児KORBELL おむつポット
この「KORBELL おむつポット」の最大の特徴はなんといってもペダルが付いているのでハンズフリーで赤ちゃんを抱っこしていても片手でおむつをポイっと捨てられるところ!
カートリッジ1個で約240個分のおむつを捨てることが出来るのもコスパがよくていいですよね。
またカートリッジの専用袋のロールには優しいベビーパウダーの香りもついているので、防臭だけではなくおむつを捨てる際やゴミ出しの時にもいい香りで癒されそうです。
もちろん構造も中蓋付きの2重構造になっています。
プーポットおむつペール
こちらの商品は中蓋&上の蓋がパッキン付きのラバーキャップ構造になっているのでぴっちりと臭いを逃すことなく蓋をすることが出来ます。
また上蓋部分に2種類の消臭剤もついているので、中にこもりがちなにおいもしっかりと消臭することが可能です。
捨てる際も中蓋を閉めた状態で袋の口を縛ることが出来るので、一瞬でも嫌なにおいに悩まされることがありません!
とことん消臭にこだわったおむつポットというわけですね。
また市販のごみ袋を使うことが出来るタイプなので、専用のカートリッジを買う必要がなく経済的です。
カートリッジ代もずっと使っていくとなかなかかさばる出費になるので、少しでもお値打ちに済ませたい人におすすめのポットです。
4位 コンビ においクルルンポイ
この「コンビ においクルルンポイ」は、おむつを捨てた後中のレバーを回すことで袋の口がねじれ、しっかりと密閉することができるタイプのおむつポットです。
そのためただ捨てるだけのポットに比べ匂いが漏れにくいのが特徴で、メーカーの5日間の検証でも嫌なにおいがほとんど測定されないことが実証されています。
さらにシトラスの香りがする専用フィルムには99%の抗菌衛生効果が付いているので安心ですね。
コンビ Combi 強力防臭抗菌おむつポット ポイテック
こちらの「コンビ Combi 強力防臭抗菌おむつポット ポイテック」も中のレバーをねじることで紙おむつ1つ1つをしっかりと縛ることが出来るタイプのポットです。
フィルムも99%抗菌タイプなので消臭効果はばっちりです!
さらに特筆すべき点は、上ぶたに「イージープッシュシステム」という突起がついているため、中蓋の奥に手でおむつを押し込む必要がないという点!
蓋をするだけで、勝手に奥まで捨てることが出来るようになっているんです。
これは便利ですよね。
赤ちゃん本舗でもかなりの人気で品薄状態になっているということでした。
カラーも赤ちゃんっぽいかわいいカラーのものが多い中、オパールグリーン・オールドローズ・ワインレッドと大人っぽいカラーバリエーションが特徴なので、あまり子供っぽいものはリビングや寝室に置きたくない・・・というママにもピッタリだと思います。
Ubbi インテリアおむつペール
この「Ubbi インテリアおむつペール」は市販のごみ袋をセットして使うことが出来るタイプのおむつポットです。
専用のカートリッジが不要なので、経済的なのが嬉しいですよね♪
本体がスチール製なので、プラスチック製の物のように本体への匂い移りもありません。
また名前に「インテリア」とつくだけのことはあり、カラーバリエーションが豊富でインテリアにもなるかわいいカラーが9色揃っています。
見た目がおしゃれなものがいい!というママにぴったりですね。
アスベル おむつ用プッシュペール
上蓋&蓋本体ともにパッキンがついているので、しっかりと密閉できるおむつ用ごみ箱です。
こちらも市販のごみ袋をセットして使うことが出来ます。
シンプルな構造のタイプなので、おむつを卒業した後は普通のごみ箱としても使うことが出来そうですね☆
リッチェル ミッフィーおむつポイポイ
ミッフィー好きの方におすすめなのがこちらの「リッチェル ミッフィーおむつポイポイ」です!
ディックブルーナのかわいいカラーリングとミッフィーちゃんのイラストが最高にかわいいおむつバケツです。
とてもごみ箱には思えないかわいさですよね。
片手で簡単にあけることが出来、おむつを卒業した後は子供部屋のごみ箱にしてもかわいいですね☆
ティーワールド防臭ペール
こちらの「ティーワールド防臭ペール」も市販のごみ袋をセットして使うタイプのおむつ用ごみ箱です。
フタ枠のサイドにレジ袋の取っ手をひっかけることが出来る部分がついているので、中のおむつの量が増えてきても袋がずれにくいのが特徴です。
また、上蓋の内側に市販の消臭剤を入れることができる部分がついているのも嬉しいですね♪
構造も2重蓋構造になっていて、要所要所にパッキンがついているので、よりにおいが漏れにくくなっています。
10位 コンビ Combi5層防臭おむつポット スマートポイ
この「コンビ Combi5層防臭おむつポット スマートポイ」がとにかく消臭効果が高いものが欲しい!というママにおすすめのポットです。
赤ちゃん本舗で聞いてみたところ、こちらの商品が1番消臭効果が高いということでした。
(ポイテック、クルルンポイと比較)
理由は専用のカートリッジにあり、このスマートポイのカートリッジの袋は5重構造になっているんです!
そのため破れにくく、防臭効果も抜群に高くなっているというわけなんですね。
また同じコンビのポイテックやクルルンポイに比べ1個のカートリッジで捨てることのできるおむつの量も圧倒的に多いので経済的なもの魅力です。
(ポイテック:~120枚、クルルンポイ:~130枚に比べ、スマートポイは180枚となっています。)
ランキングは?
ちなみに、楽天の人気ランキングはこのようになっています!
第1位 くるっとポン リトルプリンセス
第2位 コンビ ポイテック
第3位 アップリカ におわなくてポイ
第4位 ピジョン らくらくおむつポットン
第5位 KORBELL おむつポット
第6位 ウッビィ オムツペール
第7位 コンビ スマートポイ
第8位 プーポット
また楽天では「べビザラス限定らくらくおむつバケツ」もお値打ち価格でかなり人気がありました!
番外編 おむつバケツにもなるおしゃれなごみ箱
最後に専用のおむつポットではありませんが、おむつ用バケツとして人気があった商品をご紹介します。
kcud (クード)ラウンドロック 消臭袋付き
![]()
シンプルで消臭効果もしっかりしているごみ箱として赤ちゃんだけでなくペットや介護用のおむつ入れや生ごみ用バケツとしても人気の高いごみ箱です。
見た目がとっても素敵ですよね!
カラーもセンスのよいカラーばかりなのでどんなお部屋にも合いそうですし、おむつポットに見えないのもポイント高いですよね◎
おしゃれなインテリアにもよく合いそうです。
オムニウッティ
![]()
オムニウッティは筆者も布おむつのつけ置きをしておくのに活用していました♪
まとめ
以上おむつバケツ&おむつポットをご紹介しました。
今は高性能なものが多くて本当に便利になりましたよね☆
是非購入の際の参考になれば幸いです。














