当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

1~2歳児向け ぷち

こどもちゃれんじぷち4月号の口コミを紹介。子供が喜ぶ教材ばかり!

4

ベネッセの人気教材、「こどもちゃれんじ」の1歳児向けコース「こどもちゃれんじぷち」の4月号を受講することにしました。

教材にはどんなものが入っているのか、実際にとってみてよかった教材や子供の反応などをまとめてみました!
これからちゃれんじを受講しようか悩んでいるママの参考になれば幸いです。

Contents

こどもちゃれんじぷちって?

こどもちゃれんじ ぷち」はベネッセのこどもちゃれんじが1歳児むけに提供している教材です。

・言葉
・生活習慣
・社会性
・知育
・英語

を月齢に合わせて受講できるように考えられていて、毎月おもちゃや絵本、DVDなど子供の成長に合わせたものが届くのが特徴です。

昔から研究されているベネッセが提供している教材と言うだけあって、どれも子供の興味を惹くようなかわいい魅力的なおもちゃばかり♪
どんなおもちゃがいいのか悩むことも多い年齢なので、月齢に合わせたものが届くというのがありがたいですよね(#^.^#)

しまじろうと一緒に豊かな体験を<こどもちゃれんじ>

2016年ぷち4月号の内容はこれ!

ぷち4月号の気になる内容は・・

4

・おしゃべりプップー
・しまじろうのはみがきミラー
・はじめての歯ブラシ(仕上げ磨き用歯ブラシ)
・1さいのだいすきうたえほん
・1さいのだいすきシアター
・えほん
・しまじろうパペット
・しまじろうとおでかけ☆MYリュック
・はじめての読み聞かせ絵本
・選べるオプション教材(読み聞かせ+コースの体験絵本1つと、リズムダンス+コースのダンスDVD)
・DVD
・こどもちゃれんじぷち通信(親向け子育て情報誌)
・1歳の意欲と生活習慣サポートブック(親向けサポートブック)

が付いてきます!
(写真には仕上げ磨き歯ブラシとダンスDVDを入れ忘れちゃいました;;)
とっても豪華な内容です~!
これが1697円なんて驚きです!(^^)!

ボックスもとてもかわいい柄の箱で届きました♪
この箱は組み立てるとおもちゃの収納ボックスになるんです!
2

実際に組み立ててみました~端がちょこっと破れちゃいましたが(>_<)たっぷり入るのでとても役立っています。 我が家ではリビングに子供の腰丈くらいの出窓があるので、そこにおいて遊んだ後子供にお片付けさせています。 3
たっぷり入ります♪
箱がかわいいので本人も自分が中に入ったり(笑)違う使い方もしていますが気に入っている様子です。

届いたときの子供の反応 実際に遊んでみて

まずしまじろうがついた箱を見た途端テンションマックス!
一緒に開封してみました~(#^.^#)

まず最初にくいついたのが「おしゃべりプップー」です。
6

7
電源を入れて、付属のぞうさん&ぶたさん&ライオンさんのパーツを乗せるとそれぞれに合わせてプップーがしゃべったり、歌を歌うのですが、息子は歌やダンスが大好きなのでかなり喜んで一緒に踊っていました♪
また、男の子だからか車や電車などの乗り物系のおもちゃはもともと大好き。
プップーに動物さんたちをのせたり、ぷっぷ~と動かしたりかなりの時間1人で遊んでくれました。

2720555

2720554

今でも朝起きると「ぷっぷー!」と言って持ってきてスイッチを入れろ入れろうるさいです(笑)
動物パーツもかわいいので、一緒に遊んでいてもこちらも楽しめるおもちゃです♪

次に喜んだのが「しまじろうパペット」です。
2720552 (1)

もともとベビーのころからちゃれんじを受講していたこともあり、しまじろうは大好き!
そのしまじろうが遂に3Dとなり目の前に現れたとなれば・・・もうメロメロに大喜びしていました笑
ぎゅーっとしたり、プップーに乗せて遊んだり、パペットになっているので大人が手を入れて色々遊んであげてもとても喜びます。
最近では夜も一緒に寝る!と自分の布団までしまじろうを連れて行き、ぎゅーっとしたまま寝ています。
朝眠たくてぐずっているときもパパが「しまじろうだよ~」とパペット遊びをするとすぐコロッとご機嫌になるのでしまちゃんさまさまです(笑)
子供がしまじろうと一緒に寝ている姿を見て、とってよかったな~と思った瞬間でした(*^_^*)

おでかけリュックもまだリュックを買っていないならかなり使えると思います!
おむつとマグ、おやつくらいは十分入る大きさで、しまちゃんパペットを入れることが出来るようになっているんです。
我が家でもしまじろうを入れた状態で背負って楽しげに歩いたりして遊んでいます(笑)

はみがきミラーはお星さまのボタンを押すと「はーみがきしましょ♪しゃかしゃか♪」という音楽が流れるおもちゃで、しまじろうの顔の裏がミラーになっています。
3

子供が両手で持てるようになっていて、(理想の使い方としては)歯磨きをするときにごろーんして、子供に持たせて仕上げ磨きをするところを見せながらやる・・というおもちゃなのですが、歯磨きイヤイヤ真っ最中の我が家は初めの1回しか両手で持って歯磨きできませんでした…(^_^;)
でもやっぱり大好きなしまじろうのおもちゃだと気になるようで、歯磨きの際にちらつかせると仕上げ磨きがすんなり出来るときもあります。

2720551

2720550
もっと活躍できる日はもう少し先かな~と思っていますが、鏡を見て楽しんだり、ボタンを押して歌に合わせて踊ったりと今は普通に音のなるおもちゃとして活躍しているのでこれはこれでよしとしてます◎

1
DVDはお歌や生活習慣についての動画などが入っているもので、大好きで「みたいー!」とよくせがまれます(^_^;)
見るときはなるべく一緒に見るようにして、声掛けしたり一緒に楽しむようにしています。
が!
どうしても家事をしなくてはいけないときや、泣いて泣いてしょうがない時にも活躍してくれている親にとっても大事なDVDです(笑)
見せすぎはよくないと思いますが、うまく活用できるととっても助かりますよね。

「1さいのだいすきうたえほん」はDVDに入っているお歌の短いバージョンを絵本と一緒に楽しめる音の鳴る絵本です。
12

11
内容は・・
・しまじろうのご挨拶&いないいないばあ
・犬
・バス
・いちご
・歯磨き
となっています。
絵本の部分も写真やイラストだけではなく、仕掛け絵本になっているのでそのままでも楽しめますし、ボタンを押すと音楽が鳴るので子供も1人で夢中になって遊んでくれています♪
2720553
特にお気に入りはしまじろうの歌といちごのページみたいです(笑)

親向けの情報誌2冊はついてくるおもちゃの遊び方の他に、子育て漫画や歯磨きの進め方、おむつはずれについてなどママの悩みに役立つ情報が満載で読むだけでとてもためになります。
2
特に正しい仕上げ磨きの仕方のページなどは今までやっていたやり方が違っていたことに気付けたり、子供がなんで嫌がるのか、といった子供支点の情報も多いので知れてよかったな~ということが多かったです!

また、今回だけおまけで付いてくる読み聞かせプラスコースの絵本が特にお気に入りで、なんども読んで読んで~!と持ってきています。
6
この絵本の中に「おいしいポーズほっぺをぎゅっ」というのがあるのですが、それを一緒にやっているうちに覚えて、ご飯の時などに両手でほっぺたをぎゅっとするようになりました♪

また、4月号の絵本も動物のシール張りが出来るページや、仕掛けも盛りだくさんで大人も一緒に楽しめてすごく楽しいです(笑)
13

親から見たおすすめ教材ベスト3!

ぷち4月号は特に「歯磨き」を重点的に教材に盛り込んでいる内容でしたが、実際に子供と一緒に遊んでみてよかった教材ベスト3をまとめてみました♪

第3位 はみがきミラー

第3位は「はみがきミラー」です!
今歯磨きイヤイヤ期真っ最中なので、これで少しでも好きになってくれたらいいな・・という期待も込めて◎
セットでついてきた仕上げ磨き用の歯ブラシもとっても使いやすいのでおすすめです!

第2位 おしゃべりプップー

第2位は「おしゃべりプップー」です!

しゃべる言葉の種類も豊富なので子供も飽きないですし、今後届く教材でもまだまだ遊びの幅が広がるようで期待できるおもちゃです♪
(今後プップーに食べさせることが出来る食べ物パーツや布の歯ブラシが届くみたいです!)
子供も大好きで毎日遊んでいるので、いい教材だな~と思います♪

ちなみに我が家はシルバニアファミリーが好きなのですが、シルバニアファミリーをのせてもとってもかわいいです(笑)
付属のおもちゃ以外の遊び方が出来るのもいいですね!

第1位 しまじろうパペット

やっぱり1位は「しまじろうパペット」です!
なんといっても子供がとーーっても気に入って、大事なお友達になっているのがわかりますし、一緒に遊ぶ遊びの幅もぐっと広がりました。
また、「いい子いい子してあげて~」
「しまちゃんも歯磨き頑張っているよ~(と言ってしまじろうに仕上げ磨きをしてみせる)」
「しまちゃんもねんねするって!一緒にねんねしようね~」
とお手本のようにしてみせたりする効果が絶大で、子供もしまじろうがやっているのを見るとかなり興味を持って自分もやりたい!となっている様子がよくわかりました。
またしまじろうにお布団を着せてあげているときには母、感動でした・・笑

今後もしまじろうといい関係を築いていってくれたらうれしいな・・♪と思っています(#^.^#)
→その後現在4歳ですがずっと変わらずしまじろうが大好きで受講を続けています。
生活習慣もかなりしまじろうにお世話になり、本当に受講してよかったです。

また下の子もその後生まれたので、兄弟で活用できました。
なので完全に元は取れたなと、笑。

ちゃれんじのいいところは解約したい!と思えばすぐに解約できるところです。
なのでずっととるのはなぁ・・と悩んでいる方も、好きな月の教材だけとって(もしくは初回教材だけ)辞めても問題ないので1つだけお試しでとってみて、子供の反応を見てみるというのもおすすめです♪

なんといっても我が家は子供とのかかわり方や遊び方がちゃれんじのおかげでぐっと楽&楽しくなりました。
子供が教材のおもちゃで楽しく遊ぶので、パパも積極的に子供と遊んでくれるようにもなりました。
特に4月号の「しまじろうパペット」の威力は絶大で、パパ&しまじろう&子供でよく仲よく遊んでいます(#^.^#)

料金も月々1697円と、おもちゃや絵本を1つずつ買うのと同じくらいの値段でとてもいいものが届くので本当にお値打ちだと思います。
親向けの冊子の育児漫画も家族の楽しみの1つだったりするんですよね(笑)

ちゃれんじはその月の教材から始めることも出来ますし、気になるものがあればさかのぼって以前の教材から受講することも可能です。
気になる方は是非チェックしてみてくださいね。

悩んでいる方は無料の資料請求もおすすめです。
無料でも結構しっかりとしたお試し教材がもらえますよ。
我が家もはじめ資料請求をしてから受講を決めました。

しまじろうと一緒に豊かな体験を<こどもちゃれんじ>

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

おすすめ関連記事

ちなみに我が家はこどもちゃれんじEnglishも受講しています。
しまじろうと楽しく英語を学べるのでおすすめですよ。

また受講するとしまじろうたちのコンサートや映画などが割引価格で行けるようになります。
こちらも毎年フル活用しています。

しまじろうのクリスマス英語コンサート2017
しまじろうのクリスマス英語コンサート2017レポ!グッズも紹介します!

こどもちゃれんじEnglish、クリスマスのしまじろうの英語コンサート「HappyChristmasparty」に行ってきました! 以前も行ったことがあるしまじろうコンサートですが今回は冬のクリスマス ...

続きを見る



-1~2歳児向け ぷち