-
-
こどもちゃれんじぷち4月号の口コミを紹介。子供が喜ぶ教材ばかり!
2020/6/30
ベネッセの人気教材、「こどもちゃれんじ」の1歳児向けコース「こどもちゃれんじぷち」の4月号を受講することにしました。 教材にはどんなものが入っているのか、実際にとってみてよかった教材や子供の反応などを ...
-
-
夫にも産後うつはある。イクメンが抱えがちな育児や家事の悩みとは?
2021/2/13
奥さんの産後、育児や家事に積極的に参加するパパも増えてきた現代。 産後うつに悩むのは実はママだけではないこともわかってきています。 イクメンならではの悩みや男性の産後うつとはどんなものなのか? あさイ ...
-
-
1歳半検診の積み木や指差しテストでチェックされる6つのポイントとは?
2021/2/13
1歳半検診の中で積み木を積んだり絵カードを使い指差しをする項目がありますよね。 こういったテストにはどのような意味があるのか?保育士さんは何を見てチェックしているのか?出来なかった場合何かひっかかって ...
-
-
1歳半検診の内容とは?当日の流れとテストの内容を紹介します!
2021/2/13
子供が1歳半になり、1歳半検診に行ってきました! 当日の流れや知能テスト、事前に準備してよかったもの、検診の内容などについてまとめてみました。 これから検診を控えているママさんの参考になれば幸いです☆
-
子育て中におすすめの趣味10選!ストレス発散になって楽しめる!
2018/6/8
子供がまだ小さい内はなかなか自由な時間がとりづらく、独身の時のように自由気ままに自分の時間が使えないためストレスが溜まりますよね。 今回はまだ子供が赤ちゃんや小さくても、少しの時間で育児をしながらでも ...
-
-
絵本カバーが邪魔にならない!マスキングテープで可愛くアレンジする方法♪
2018/7/22
子供がまだ小さい内は、絵本カバーを勝手にはずしてくしゃくしゃにしてしまったり、破ってしまう事ってありませんか? 今回は絵本を長く大切に使うためにもカバーをかけたまま、かわいく長持ちさせる方法をご紹介し ...
-
-
スタジオアリスですぐにデータを購入する方法&受け取り方法大公開!
2018/6/7
スタジオアリスで子供や家族の記念写真を撮影した際、データがすぐに欲しいという場合がありますよね。 実は撮影後すぐにデータを手に入れる方法があるんです! さらに通常1年後に購入することが出来るデータの受 ...
-
-
食品由来の舐めても大丈夫な安心クレヨン5選!プレゼントにも!
2018/6/24
子供にクレヨンを買ってあげたいな、と思った時に「舐めたり万が一食べてしまったも安全なものを与えたい!」と考える方は少なくないのではないでしょうか。 小さい内はお絵かきで遊んでいる最中にも舐めてしまった ...
-
-
断乳失敗体験談!失敗した2つの原因と卒乳を目指す事に変えた理由
2021/2/16
色々な理由ですべてのママが1度は考えるであろう「断乳」ですが、かくゆう私も子供が1歳3か月になりそろそろ2人目も欲しかったので断乳を考え始めました。 しかしあえなく決行2日目で失敗に終わってしまいまし ...
-
-
赤ちゃんが絶対泣き止む抱っこ「魔法のタッチ」のやり方、簡単にできる!
2021/2/13
赤ちゃんがいつまでも泣いていて、ミルクやおむつを替えてあげても一向に泣き止まないとき、本当に参ってしまいますよね。 ご機嫌が悪く泣き止まないときに赤ちゃんを簡単に泣き止ませることができる「魔法のタッチ ...