当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

3~4歳児向け ほっぷ

こどもちゃれんじほっぷ8月号ひらがなパソコンがきたよ!文字の勉強におすすめ!

こどもちゃれんじほっぷ8月号

3~4歳児向けのベネッセの幼児教材「こどもちゃれんじほっぷ8月号」が届いたので内容をご紹介します!
今月号はひらながの勉強に役立つ「ひらがなパソコン」やワークブックのキッズワークなどが届きました。
子供と一緒に遊んでみた感想もまとめています。

Contents

こどもちゃれんじほっぷ8月号

こどもちゃれんじほっぷ8月号

今月号の内容はこちらです☆

・ひらがなパソコン
・絵本8月号
・キッズワーク
・キッズワークプラス
・表現プラスおうちアート

です。

キッズワークプラスと表現プラスコースはオプション教材で月々の受講料にプラスして受講しています。

DVDは先月号で一緒に届いているので、割愛しますね。
内容は教材と連動した内容になっています。

では1つずつ内容をご紹介します☆

ひらがなパソコン

こどもちゃれんじほっぷ8月号

今月の目玉教材はこちらの「ひらがなパソコン」です。

電池式の教材で、ボタンを押すと平仮名を読み上げてくれるおもちゃになっています。

こどもちゃれんじほっぷ8月号

モードがいくつかあり、

・お話
・歌
・文字探し
・かるた遊び

をすることができます。

かるた遊びは今後のお届けでかるたが届いてから遊べるモードになっていて、今月号では歌と文字探し、お話の3つで遊べるようになっています。

こどもちゃれんじほっぷ8月号

このボタンのところには4月号で届くちゃれんじえんセットに入っているしまじろうの人形を立たせることもできるようになっていました。

こどもちゃれんじほっぷ8月号

さらに裏面にカードを収納できるようになっていて・・・

こどもちゃれんじほっぷ8月号

このように差し込んで問題遊びもできるようになっています。

カードは2種類届き

こどもちゃれんじほっぷ8月号

こどもちゃれんじほっぷ8月号

書かれた平仮名を探してボタンを押し、お話を聞けるようになっていました。
今後のお届けでも追加のカードが届くそうなので楽しみです!

アンパンマンよりコンパクトで薄いのでお出かけの際に持ち歩けるサイズなのがいいなと思いました。
実家に遊びに行くときに子供のリュックに入れて持たせることができるサイズです。
重さも軽いので、子供でも簡単に持ち運びができるサイズでした。

また、名前を登録することができて、電源を入れると「〇〇くん、」と名前を読み上げてくれる機能も付いています。
これが子供がとっても気に入っていて楽しく取り組めています。

お話モードではしまじろうから「すきな乗り物は何?」などの問いかけがあるのでひらがなのキーボードを自分で見て押して答える、というものです。

まだ1人でやるには難しいので、一緒に手伝って遊んでいますがどの文字かな~と興味を持ってい遊べているのでいいな、と。

これからどんどん文字も覚えていくと思うので、楽しく遊びながら学べたらいいですね!

絵本8月号

こどもちゃれんじほっぷ8月号

今月号も季節に合った内容になっていました☆

こどもちゃれんじほっぷ8月号

虫の図鑑のページ。
仕掛け遊びやシール貼り、図鑑のページなどで虫の興味を引き出す工夫がされています。

こどもちゃれんじほっぷ8月号

こどもちゃれんじほっぷ8月号

マナーのページもあります。
今月号は公園での遊び方のマナーやルールを学べるようになっていました。

こどもちゃれんじほっぷ8月号

夏らしく海をテーマにした読み聞かせのコーナーや

こどもちゃれんじほっぷ8月号

おばあちゃんの家に遊びに行った際のしまじろうのお話も。
このお話はごあいさつできるかな、というテーマになっていました。
実家に遊びに行くというは夏にするご家庭が多いでしょうし、身近に感じられるテーマですね。

こどもちゃれんじほっぷ8月号

最後にはひらがなパソコンの遊び方の解説ページと

こどもちゃれんじほっぷ8月号

お魚釣りゲームが楽しめる工作のページも付いていました。
我が家はおうちアートという工作に特化したオプション教材を追加受講していますが、追加しなくても一応毎月工作はこのようについてくるので、これだけでも十分かもしれませんね。

ちゃれんじの絵本は図鑑、読み聞かせ、生活習慣と幅広い内容を1冊でカバーしてくれているのでこれだけで絵本は十分事足りています。
なので我が家は幼稚園で販売がある教材も購入していません。

何を買ったらいいか悩むときはちゃれんじ本当におすすめですよ~。

キッズワーク

こどもちゃれんじほっぷ8月号

ほっぷからはワークブックのキッズワークも毎月ついてきます。
キッズワークプラスは追加受講のオプション教材です。

こどもちゃれんじほっぷ8月号

今月号はこのテーマですね。
ひらがなや図形に特化した内容になっています。

こどもちゃれんじほっぷ8月号

かわいくて楽しいフルカラーのシールもたっぷりついているので、我が家はワークブックはこれだけです。
下の子がお昼寝したタイミングなどで一緒にやるようにしていますが、子供の成長もみることができて楽しいですよ。

毎日1ページずつやらせてもいいでしょうし、我が家は一気にやりたがるタイプなのでまとめてやりきっています。

ちゃれんじは無料の資料請求だけでも実際の内容と同じものが入ったDVD体験版やキッズワーク体験版がもらえるので、気になる場合はまずは資料請求もおすすめです。
我が家も資料請求をしてから入会を決めました☆
無料なのにかなりちゃんとしたものが届くので、かなりお得感がありますよー!

こどもちゃれんじほっぷの詳細はこちら

しまじろうと一緒に豊かな体験を<こどもちゃれんじ>

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

おすすめ関連記事

受講するとコンサートやしまじろうの映画も会員価格でお値打ちに行けるようになります☆



-3~4歳児向け ほっぷ