子供の病気・怪我
赤ちゃんや子供の怪我や病気についての記事です。
病気にかかったときの症状やケアの仕方、予防のための対策や実際にしたことなどをまとめています。
育児にまつわる情報サイト こどもちゃれんじ受講中です!
赤ちゃんや子供の怪我や病気についての記事です。
病気にかかったときの症状やケアの仕方、予防のための対策や実際にしたことなどをまとめています。
2021/2/13
先日4歳の息子が40度の熱が続いたときに急に変なことを言い出したり、変な行動をとったことがあり初めての経験だったのでとてもびっくりしました。 急いでかかりつけの小児科の先生に電話を聞いて確認してみたの ...
2021/2/13
先日1歳になった娘の腕に突然とても小さな発疹が大量に現れ、びっくりして急いで小児科に連れて行きました。 アレルギーも今のところないし、けがをしたのかそれとも麻疹のような病気にかかっているのかとひとまず ...
2021/2/13
「爪甲脱落症」ってご存知ですか? 爪が根元から剥がれてくる病気なのですが、実はこの爪の病気、夏に子供の間で大流行する「手足口病」の後遺症として知られている病気なんです。 実は私も先日この症状が爪に現れ ...
2021/2/13
先日子供が3歳になったので自治体の3歳児検診を受けてきました。 ところがその結果、尿検査の「尿蛋白」の項目でプラスマイナスになり引っかかってしまい、小児科で再検査をすることになりました。 幼児が尿たん ...
2021/2/16
2人目が新生児の生後18日でRSウイルスに感染して入院することになってしまいました。 2歳までにほとんどの子供が罹るウイルスですが、1歳未満の子供が罹ると重症化する恐れもあるため注意が必要な病気です。 ...
2021/2/13
9月3日のNHKすくすく子育てで放送された「子育てのヒヤリ・ハット」の中でも特に「重症につながるヒヤリハット事故」にはどんなものがあるのか、具体的な事故、誤飲や窒息、転倒・転落・やけど・溺れなどの体験 ...
2016/8/3
先日のヘルパンギーナに引き続き、今度は子供が「手足口病」に罹りました(´・ω・`) 腕や足にプツプツした発疹が大量にでき、びっくりして病院に連れて行ったのですが熱は数日で下がりました。 そこで気になっ ...
2016/8/1
8月に入り、子供が小さい幼児の間ではやる「ヘルパンギーナ」という夏風邪に感染しました。 朝から様子がおかしかったので病院に連れていくと聞きなれない名前の病気でさらにびっくり! 私のように初めて名前を聞 ...
2021/2/13
子供が1歳になりたての赤ちゃんの時に、誤って夫のタバコを食べてしまったことがありました。 誤飲が危険という知識はありましたが、食べたことによる影響や危険性などはあまり理解していなかったため、子供の体に ...
2018/6/5
赤ちゃんの綺麗な白目を見ていてふと黒やグレーのシミのようなものを発見した方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実は筆者も息子が9か月の時に白めに黒い線のようなものがあるのを発見し、何か目の病気なので ...
Copyright© 育児ネット , 2021 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.