当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

お出かけ

赤ちゃんの温泉はいつからOK?知っておきたい7つのポイント!

onsen_animal

出産してしばらくしてお母さんの体力もだいぶ回復してきたらそろそろ日頃の疲れを癒しに赤ちゃんと温泉旅行に行きたいな~と考える方も多いのではないでしょうか?
子供が出来るとなかなか思うように外出できなかったり、好きな時に好きな場所に出かけることも難しくなりますよね。
でもすべてを我慢していてはママもストレスが溜まってしまいます。
新しい家族を迎え、ニューメンバーで行く旅行はこれまでとは違う楽しみもいっぱい!
とはいえ赤ちゃんとの初めての温泉は気になることがいっぱいありますよね。
今回は赤ちゃんの温泉デビューの時に押さえておきたい「いつから入れるのか」ということを含めた7つのポイントをお届けします☆

Contents

温泉は何カ月から入れるの?

ずばり、何カ月から温泉に入れるのかというのは月齢の低い赤ちゃんの場合は一番気になることですよね。
実は特に何カ月からOKという決まりはないんです。
つまりママの体調さえよければいつでもOKということになります。

ただ、筆者の経験からすると首が座ってからの方が楽だと思いました!
実際に筆者は子供もが6か月の時に温泉デビューさせましたが、まだお座りはできませんでしたが首が座っているだけで縦抱きが出来るのでとっても楽でした♪
もちろんお座りがもう出来る子であればより安心だと思います。
お座りが出来ればバスチェアに座らせたり、脱衣所で座らせて待たせておくことも出来ますもんね。

まだ首が座ってない子の場合はお部屋にお風呂(露天風呂付き客室のお部屋など)がある宿を選ぶといいと思います。
お部屋のお風呂であれば、他の人を気にせずに入れてあげることが出来ますし、脱衣所などもお部屋のスペースを好きに使えるのでママが楽ですよね☆
パパの手を借りることが出来るのもポイントだと思います!

露天風呂付客室の温泉宿

温泉に入らない方がいいときってあるの?

基本的には温泉は赤ちゃんも入って大丈夫ですが、赤ちゃんの健康状態がよくないときや機嫌が悪いときはやめておいた方がいいですね。
もともと熱があるときはお風呂には入れなくてもいいので、もし宿についてからお熱が出てしまった場合などは無理をせず大人だけで温泉は楽しんでくださいね。

また、普段家のお風呂にしか入ったことがない赤ちゃんが広い大浴場のようなところに連れてこられるとびっくりして泣いてしまう子もいるそうです。
なので様子を見て入れてあげるといいと思います。

他にも肌荒れがひどいときも避けた方が無難です。
乳児湿疹があるときは温泉の成分がしみて悪化したりするとかわいそうですし、なんといってもデリケートなお肌なので慣れないことは避けた方がいいですもんね。

1日に何度も温泉にはいってもいい?

大人であれば「温泉は3回は入らないと!」という人も多いと思いますが、赤ちゃんの場合は大人と違いまだ体力がないので湯あたりしやすい傾向にあります。
そのため1日1回程度がいいようです。

また入浴時間はあまり長いとお肌の乾燥の原因となってしまうので3分程度が目安です。
温泉デビューの場合は「温泉というものを体験する」というくらいの気持でさっと入れてあげるのがいいかもしれませんね!

入浴のポイント

お風呂から出たらしっかりと体をふいて、必ず保湿クリームでたっぷりと保湿をしてあげてください。
時間がたつにつれ、何もしないとどんどん水分がお肌から失われていってしまいます!
それが乳児湿疹やあせもの原因にもなるので、保湿は必須です。

おすすめベビー用保湿クリーム

保湿クリームは我が家は【ファムズベビー】
を使っています。
もともと乳児湿疹にひどく悩んでいたのですがお手頃価格ながらとても効果があったのでおすすめの保湿クリームです☆

詳細はこちらです。Fam's Baby

あとは、ちょっとお値段がはりますが「ナチュラルサイエンス」もよかったです。
旅行なら全身シャンプーと保湿クリームセットになったミニサイズのトラベルセットがあるので、1つ持っていると便利だと思います☆

大浴場におもちゃは持って行ってもOK?

大浴場を怖がってしまう赤ちゃんもお気に入りのおもちゃがあればご機嫌で楽しむことが出来るかもしれませんよね。
大浴場におもちゃを持って行ってもいいかという問題ですが、宿が赤ちゃんプランを出している処であれば赤ちゃん歓迎なので、問題ないようです。
そうでない宿を利用する場合は念のため一言声をかけて聞いておくといいと思います☆

あとは、他のお客さんがあまりいない時間を狙ったり、貸切風呂がある宿であればそういったものを利用すれば周りを気にせずおもちゃも持ち込めますね!

ママが脱衣所で着替えているときはどうするの?

ママが1人で入れなくてはいけない場合、脱衣所でどうやって待たせればいいの・・?と不安になるかと思いますが、筆者の経験上ほとんどの旅館は大浴場にベビーベッドやクーハンが置いてありました!
なので、まだ1人で歩き回る前の赤ちゃんであればそういったところに入れて待たせておけば大丈夫です。
お風呂に入った後ママが着替えるまでの間もバスタオルにくるんで寝かせておけばOKです。
※筆者は宿のベビーベッドやクーハンが濡れないように小さ目のビニールシートを持っていきました。
お風呂から出た後、備え付けのベビーベッドにビニールシートを敷かせてもらって、その上にバスタオルでくるんだわが子を置いておけば下まで濡れることなく安心して使えます。

また、宿によってはスタッフの方が湯上げを手伝ってくれるところもあるんです!
これは宿のプラン(赤ちゃんプランのところが多いです)に書いてある場合もありますし、お願いしてみると手伝ってくださる場合もあります。
1人では不安な場合は宿の人に助けてもらうのも1つの手です。

温泉に入るときの注意事項

温泉に入れるときに1番気を付けたいのが「お湯の温度」です!!
温泉の場合、けっこう高温になっているところも多いので予めママが下見をかねて一度はいっておくと確認できるのでいいですよね。
すごく熱いお湯の場合はやけどをしてしまうといけないので避けた方がベターです。
また、フロントに電話して聞いてみるとお湯の温度を測って教えてくれる親切なところもあります!

40度くらいの、ちょっと熱いかな?というくらいであれば足だけ少し入れて温泉を体験させてあげるなど無理のない範囲で入れてあげてください☆

また、お部屋に露天ぶろなどがついている場合は水を足して温度を調節させてもらえるケースもあります。
これまで宿泊した旅館で赤ちゃんプランの場合はあらかじめ温度調節が出来るように水道からホースをつけておいてくれたところもありました。

心配な場合はお家で使っているお風呂用の温度計を持っていくと安心ですね。

どんな旅館・ホテルを選べばいい?

最後に気になる旅館選びですが、一番安心なのはやはり「赤ちゃんプラン」を用意してくれている旅館だと思います。
そういった宿はおむつをプレゼントしてもらえたり、離乳食プランがあったり、バンボやおしりふき、ベビーシャンプー、授乳クッションと言ったベビーグッズを無料で貸し出してくれる宿も多いので温泉デビューの際には本当におすすめです!
赤ちゃん連れだとただでさえ荷物が多くなるので、少しでも身軽に行けるのは嬉しいですよね。

あとは、あまり遠いところだと初めての旅行の場合は赤ちゃんだけでなくママやパパも疲れてしまって大変なのでなるべく近場で選ぶのがいいかと思います☆

宿の選び方のポイントですが

  • 赤ちゃんプランのあるところ
  • なるべく近く
  • お部屋食が選べるところ
  • できたら露天風呂つき客室もしくは貸切風呂がある宿

この4点がおすすめポイントです。

お部屋食は赤ちゃんが早く寝てしまってもその後のんびり大人だけで食事が出来ますし、途中で泣き出しても授乳出来たりねかしつけが出来たりとこちらのペースに合わせて食事の準備をしてもらえるので本当におすすめです。

また残念ながらラグジュアリー系のハイクラス旅館などは子供NGのところも多いので、そういったところはまた子供が大きくなった時のお楽しみにとっておくといいですね☆

おすすめ赤ちゃんプラン検索サイト

赤ちゃんプランのある宿が調べやすいサイトはこちらです。
旅行サイト経由で予約すると受けられる特典というのも多いので、おすすめです!
他の旅館と比較しやすいのもポイントですね。
是非宿選びに活用してみてください☆

じゃらん

旅行の際いつもじゃらんを利用しているという方にはじゃらんのプランがおすすめです!
こちらもポイントがたまります。
じゃらん 赤ちゃんプラン

まとめ

以上温泉デビューの際に押さえておきたいポイントをご紹介しました☆
ちなみに筆者は赤ちゃんプランの温泉旅行にはまってしまい(笑)生後6か月からほぼ毎月温泉旅行に行っていました。
赤ちゃん連れの旅行は始めは不安も多いと思うのですが、思い切って行ってみると意外と大変なこともなくとても楽しい思い出になったりします。
育児や家事に追われる毎日は本当に疲れますよね。
ママにだって特別なご褒美は必要です!
たまには温泉でゆっくり日頃の疲れを癒してくださいね☆

おすすめ関連記事



-お出かけ